季節

夏のお中元はこれで決まり!おすすめのお中元・夏ギフト4選!! 

投稿日:

こんにちは!たまです。

そろそろ暑い夏が来ますね。友達や知り合いに会ったらとりあえず「暑いですね~」って言っちゃいます(笑)

暑い夏と言えば、お中元の時期ですね。お世話になった人に今年はなにを贈ろうか悩んでいる人もいるかと思います。

そこで、おすすめのお中元をまとめてみましたので、参考にしていただければなと思います。

スポンサーリンク

お中元の意味は?

夏だからお中元を贈らないとって思っている人は多いと思います。

しかしなぜお中元と言うのか知らない人も多いと思います。私も調べるまでは知りませんでした。

せっかくお中元を贈るなら知っておきたい人のためにまとめました。知っている人は読み飛ばしてください。

夏のご挨拶であるお中元は、中国の三大宗教の一つである道教の年中行事である三元のうちの一つの「中元」が起源です。

三元とは、「旧暦の1月15日を上元、旧暦の7月15日を中元、旧暦の10月15日を下元」のことを言います。

道教での中元は、自分の犯した罪や過失を償う贖罪(しょくざい)の日で、一日中火を焚いて神様を祝う風習がありました。

さらに中国では、同じ7月15日に、仏教の行事である盂蘭盆会(うらぼんえ)が行われていました。

盂蘭盆会とは、7月15日を中心に7月13日から16日の4日間に行われる先祖供養の仏教行事「盆」のことです。

中元と盂蘭盆会の行事は一体化して、お中元は祖先の霊を供養する日となりました。

7月15日を中心に7月13日から16日の4日間に行われる先祖供養の仏教行事「盆」のことです。

日本では江戸時代以降、親類や知人が往来し、盆の礼として贈り物をする風習が生まれ、お世話になった人に贈り物をする習慣になりました。

これがお中元のルーツです。

今も昔も、日頃お世話になっている方へ、感謝の気持ちや、これからもよろしくお願いしますの思いを込めて贈るのは変わりません。

お中元を贈る時期はいつなの?

お中元を贈る時期は、地域によって違いがあるもののだいたい7月始めから15日までが一般的です。

北海道:7月15日~8月15日

東北・関東:7月1日~7月15日

東海・関西・近畿・中国・四国:7月15日~8月15日

北陸:金沢は7月1日~7月15日 能登のほうは7月15日~8月15日

九州:8月初旬~8月15日

各地域のお中元の時期の参考にしてください。

お中元のおすすめ4選

・そうめん

夏といえばそうめん!冷たい麺は美味しいですよね。揖保乃糸は特に美味しいと感じます。私は素麺といえば揖保乃糸を食べています。

冷たい素麺は暑い夏にピッタリでいくつあっても困らないですね。

・なんばん往来

これは絶対におすすめです。さかえ屋のなんばん往来。

私は九州出身で子供の頃から食べていたものです。帰省したときなどお土産として必ず買ってくるくらい美味しいですよ。

九州のさかえ屋でしか買えないのですが、2018年06月01日12時00分~2018年08月10日10時00分の期間のみ買えるようになっているみたいです。

是非、お中元にいかがですか。

・玉華堂のぷりん




絶品!!玉華堂のぷりんです。 最高の栄誉である「名誉総裁賞」を受賞しているプリンになっています。

まず甘いスイーツの好きな人に喜ばれるプリンです。どら焼きの他にもロールケーキのセットもあるので見てみてください。

・太宰府名物 梅ケ枝餅

福岡県にある太宰府の名物となっている梅ヶ枝餅。 あんこが入った焼餅に梅の印。

パリッとした香ばしさがたまりません。かなり美味しいのでお中元の贈り物にもいいと思いますよ。

お中元の贈り物にもいいけど、太宰府に行った時は是非食べてみてください。

まとめ

今回はお中元のおすすめの品を紹介してきました。

どれも評価の高いものとなっていますので、是非参考にしてみてください。

おすすめできそうな物が増えたら追記していきます。

読んでくださり、ありがとうございます。

 

記事下

スポンサーリンク

記事下

スポンサーリンク

-季節

Copyright© たまろぐ , 2024 All Rights Reserved.